スタッフブログ
ブログ
2016 遊びリテーション
2016-04-29
向陽台小学校の体育館をお借りして毎年恒例の遊びリテーションが開催されました。
当日は、玉入れや障害物競走とたくさんの楽しい競技に加え、グループリーダーによるサプライズ仮装や河南高校ブラスバンド部の演奏で大盛り上がり!
参加者全員で一つの輪になって踊ったフォークダンスも楽しかったですね(^^)
朝早くからご参加頂いたご家族並びに関係者の皆様、河南高校ブラスバンド部の皆様、誠にありがとうございました!
池上恵理矢
2016年 新春を祝う会
2016-01-11
明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
きのうは「新春を祝う会」ということで毎年恒例のお餅つき大会と
喜和塾の皆さんとわくわく和太鼓クラブの利用者さんによる祝い太鼓を披露していただきました。
今年は暖冬に思えますが、それでも外でお餅つきをしていますと
身体の芯まで冷えてしまうような中、お手伝いに来ていただいた
家族さんには御礼申し上げます。ありがとうございました。
最近は、家でお餅つきをすることも時代の流れで少なくなったので
施設でお餅つきができることは貴重な体験になっていると思います。
また、喜倭塾の皆さんも鉢巻をし迫力満点の新春を迎えるにふさわ
しい和太鼓の演奏で会場のみんなも真剣な表情で聞き入っておられました。
利用者もスタッフもやわらかくて真っ白なお餅を「なに味で食べよかなぁ~」と
にんまりしながら持って帰りました。
田中やよい
クリスマス会!!
2015-12-28
富翔会のクリスマス会が開催されました。
当日は会場のレインボーホールにツリーを飾りクリスマスムードのなか、地域の方もお越しいただき盛り上がりました。
今年もイオン金剛東店、こっこさん、家族会からクリスマスプレゼントをいただき
「こんなにカバンに入れへんや~ん!!」とたくさんのプレゼントを受け取った
利用者さんは満面の笑みを浮かべておられました
ありがとうございました!!

各グループの出し物でもわくわくの演劇の見納めや、まんてんでは利用者が新撰組にふんした様々なナイスショットを組み合わせたショートムービー、わくわく生活介護では一年間の思い出ムービー、さらにはスタッフによるパフォーマンスを披露しました。
また、毎年恒例 みんなお待ちかねの河南高校ブラスバンドの演奏にも楽しませていただきました♪
やっぱり生の楽器演奏は、迫力があって素敵です。元気な高校生パワーを頂きました。
2015年を締めくくる楽しい思い出となりました★☆★☆
田中ヤヨイ
大阪府障がい芸術・文化コンテスト2015 グランプリ受賞
2015-12-14
大阪府障がい芸術・文化コンテスト2015 グランプリ受賞!!
「強烈な個性を放って光り輝く私たちの魂に障がいはなおい」をテーマにした
オリジナル演劇の『スター誕生物語』にてグランプリを獲得しました。
演劇出演を希望された利用者さんが集まり一年間にわたって練習に励みました。
スタッフの愛情あふれる熱く厳しい演技指導に耐え抜き、諦めかけたときにはみんなで励まし合いながら頑張り、本番の大舞台では、個性あふれる演技と歌にダンスが観客を魅了しました。
審査員の大西ユカリさんにもコメントをいただき表彰と握手をしていただくと
「オレ…手洗わんとく!」と言う利用者さんもいました。
素晴らしい賞をいただき利用者さんは、今までの頑張りや努力を認めて頂けたという達成感や喜びを感じ、今後の自信につながったことと思います。
利用者さんとスタッフが一丸となり目標に向かって頑張るということに携わるという貴重な経験をさせていただき2回目の青春を味わえたような気がしています。
グランプリ出場にあたりご協力いただいたご家族の皆さん、会場まで応援に来て下さった方々に感謝申し上げます。
今後も、演劇に限らず利用者の可能性を信じ様々なことにチャレンジできればいいなぁと思います。
田中弥生
社会福祉法人 富翔会スタッフによるブログ
2013-11-13
ここでは主に、富翔会各事業及び全体の行事について写真を交え報告していきます。
ブログ担当者は毎回代わりますのでお楽しみに!